「寒いねぇ。そろそろ雪降るって豪ちゃん言ってたよ」
「なんでそんな嬉しそうなんだよ」
「冬っていったら雪でしょ。雪積もるのが当たり前なの。でも本州って全然積もらないしさ。北国育ちの私からしてみれば冬じゃないの!」
二人ともエナメルバックを肩からさげ、マフラーをし家への帰り道を歩いている。
私の青いadidasのエナメルバックは街灯に照らされて光っているが、巧の黒いmizunoのエナメルバックは照らされても形がはっきりとわからないほど、闇と同化している。
息を吐くと白く染まって風に流される。私、呼吸してるんだーっと意味もなく思う。こんなときでしか確認できないじゃん。凄い貴重だと思うのは私だけなのかな。だって、巧は隣でなにも言わずにただ歩いている。
寒いのに、見るからに寒そうなのにマフラーに顔を埋めて、両手をポケットにいれて歩いている。
「オレ、積もった雪とか見たことないな」
「・・・マジで?マジで言ってんの?そんな人いるわけ?」
「いるわけ。しかも、のとなりに」
都会で育ちすぎだよ、巧は。見たことがない人なんているんだと改めて北国と本州の違いを実感した。本州でもめっちゃ積もるとこ、あるけどさ。あー久しぶりに雪かきをしたくなってきた。
すごい疲れるけど、何気に私は雪かきがすきだったりする。おじいちゃん家へ雪かきの手伝いなんかもよくしていた。なんだか懐かしい。
流石に子供の頃より、雪が降ったー!と喜ばなくなったけれど、雪が降ればなんだか嬉しくなる。冷たいとわかっていても触りたくなる。真っ白いキレイな雪は食べたくなる。
「卒業旅行は北海道にしようね。卒業式あたりなら北海道はまだ雪残ってるよ」
「マジで?3月だぜ?」
「4月の入学式のときも残ってるよ?ちょっとね」
「春じゃん、4月なんて」
「だって残ってんだもん。北海道に帰ってないから最近はわかんないけど。きっと残ってるよー」
そこで一度会話は途切れた。嫌な沈黙ではない。途切れるのはいつものことだし。そして、新しく話題を出すのはいつも私からだ。ときどき巧からも話を切り出すけれど。
ソレは大抵「今日家でメシ食えよ」とか「青波(母さん)が連れて来いって言ってんだけど」とかそんな感じだ。私はソレが嬉しいんだけど!
それにしても今日は寒い。「新田寒いっ!」と誰にこのイライラをぶつけるでもなく、叫んでみた。「うるさいな」と巧が私の手を握り締めた。今までポケットに入っていた巧の手は私の手よりも温かい。
私が握ったら巧の手が冷たくなりそうだなーとわかっていてもきゅっと握ってみた。巧はやっぱり「の手つめて」と呟いた。
「へへへ。やっぱ人肌はあったかいね」
「手袋は?」
「去年買ったやつ、どっかいっちゃった」
「・・・お前らしいよ」
反論しようとしたとき、頬に冷たいものが落ちてきた。豪ちゃんの言ってた通り雪が降ってきた。積もる気配などまったく感じないくらいだけれど。
雪降ってきたよー!とテンションが上がる私。巧は全く動じてもいなかった。ただ私の手を握ってくれている。
「北国育ちなら寒さに強いだろ」
「私は寒さにちょー弱い。沖縄の人が泳げないのと同じさ」
「なんだそれ。あーさむ・・・。もうちょいこっち来いよ」
「仕方ないな、私の体温であっためてあげるよ」
巧と繋いでいた手を離し、抱きついてみた。もーエナメルバッグが邪魔だなー。でも、私たち運動部にとってエナメルバッグがなければなににジャージやらスパイクやらを入れて持っていけばいいかわからない。
エナメルバッグは重要なものだ!邪魔だけど、重要なものだ!
「・・・あったかいけど、歩きにくい。青波じゃないんだぞ」
「うん、ソレ私も思った」
すぐに巧から手を離すと、また巧から手を握ってきた。ソレだけで、私は幸せだと感じる。そんなに寒いかな?やっぱり北国育ちだから強いのかな?まあ、雪に感謝しよう!
そして、欲を言ってごめんなさい!もっと積もるくらい降ってください!
私の中で抱きつく=青波みたいな方程式が出来上がっていて、巧に抱きついたときに私も「青波みたいだ」と思った。兄弟はやっぱりわかってるんだな!私ですらわかってるもんね。
青波は弟みたいなもんだけどさ。
「腰に抱きついてくる青波はめんこい」
「お前も充分めんこいと思うけど」
今日の巧はどうしたんだろう!巧が寒さにやられちゃった?わ、わやだ!わやっていうのは、酷いとかありえないとか色々使える便利な北海道弁だよ!それに巧がめんこいとか言ってる・・・!
めんこいは私的には可愛いより更に可愛いものに使うんだけど・・・。絶対巧はめんこいの使い方を間違ってるわ。
「め、めんこいの意味わかってる!?」
「お前がしょっちゅう使うから覚えた。めんこいよ、お前」
「・・・あ、あっつい!一気にあっつくなってきた!」
「ははっ。マジでかわいいやつ」
あたたかな雪
(青波!ただいま!)(あ、ちゃんおかえりー!)(ほら、青波がめんこいの!)(がめんこいって言ってんのに・・・)
080205 家長碧華(拍手だったものをアレンジ)
タイトル提供:BIRDMAN:天気で5題